blog
【村林由貴・制作ノート①】
私の制作ノート第1回目は『写真家と絵師』というタイトルにしました。
本文はこちら▷http://ysdaki.exblog.jp/18775052/
今回の出来事は昨日投稿された吉田さんの撮影レポートと同じ「完成前夜」についてです。
この日のことはすごく胸に残っています。
波打つ感情や、自分から発せられる普段とは異色のオーラも・・・。
「撮りたい」という気持ちに応えたいのに、応えられない自分。
葛藤があった。目の前にどうしても1人になって向き合わなければならない表現があった。
でもその先に見出したこと・・・。
※
今回の記事はひとりの写真家とひとりの絵師の向き合う姿だと思いました。
是非以下のリンク先にて『制作ノート①』の記事全文をご覧頂ければ幸いです。
村林由貴・制作ノート①本文はこちらから
▷http://ysdaki.exblog.jp/18775052/
【吉田亮人・撮影レポート①/アップ致しました】
投稿:写真家・吉田亮人
先ほど【大切なお知らせ】として村林さんからアナウンス頂きましたが、今回、妙心寺・壽聖院本堂のふすま絵が完成するまでの半年間の軌跡を、僕と絵師・村林さんの両方向の視点からレポートしていきます。
そうすることで、ふすま絵制作の過程と舞台裏を多面的に深く知って頂けるのではないかと思っています。
また同時にプロジェクトに関わる多くの人達の想いと、それを受け取りながら成長していく村林さんの姿を感じて頂ければ嬉しいです。
初回は僕の「ふすま絵完成前夜」のレポートから出発です。
是非多くの方にご覧頂き、プロジェクトの過程を感じて頂ければ幸いです。
本文はこちら▷http://ysdaki.exblog.jp/18767835/
【壽聖院・本堂襖絵制作の道のり】
【大切なお知らせ】
壽聖院・本堂の襖絵が完成して数日が経ちました。
2月のうちに襖絵のモチーフを決め、練習を重ね、制作に挑んだ日々。
その半年間には様々なエピソードがありました。
大切なものを忘れぬうちに書き留めるべく、写真家:吉田亮人さんと私はそれぞれに、まだ温かい記憶を綴り始めました。
そして今回
※
2人の記事を『吉田亮人・撮影レポート』『村林由貴・制作ノート』として、明日から毎日ひとつずつご紹介していきます。
1年半前からずっと追ってくださっている、吉田さんの『撮影レポート』には、吉田さんが見たその時の絵師の姿や軌跡が映し出されています。
初めて(かつ今回限り)ご紹介する『制作ノート』は、私が普段つけている日記のように書きました。制作への思いは勿論、私を励まし導いて下さった方々も沢山登場します。
2人合わせて、20のお話になりそうなので(笑)、
今日から20日間にわたりお送りすることになると思います。
是非多くの方にご覧いただき、プロジェクトが歩んだ過程を、共に辿っていただけますと幸いです。
*
■予告
初回の今日は、吉田さんの撮影レポート『襖絵完成前夜のお話』です。
吉田さんと私の、葛藤や緊迫した空気や敬意や感謝や…色んなことがつまっています。
是非宜しくお願い致します(*^^*)
▽これまでの『撮影レポート』はこちらから▽
http://ysdaki.exblog.jp/i5/
こちらのblog欄では、
写真家 吉田亮人さんによる「退蔵院襖絵プロジェクトフォトレポート」の更新状況をお伝えします。
撮影が始まった2012年の3月からこれ迄、どのようにプロジェクトや襖絵制作が進行してきたのか。
吉田さんの美しい写真と言葉から浮かび上がる、
絵師やプロジェクトに関わる方々の想いや姿も合わせて、見つめていただけますと幸いです。
▷退蔵院襖絵プロジェクトフォトレポート http://ysdaki.exblog.jp/i5/
保護中: 退蔵院方丈襖絵プロジェクト 掲載記事一覧(資料用)
« 前の5件