退蔵院方丈襖絵プロジェクト Taizo-in Hojo Fusuma-e Painting Project

プロジェクトメンバー

絵師:村林 由貴(むらばやし ゆき)


photo by yoshida akihito

1986年生まれ。兵庫県出身。
京都造形芸術大学情報デザイン学科卒業、同大学大学院芸術研究科修了。

住職:松山 英照(まつやま えいしょう)

1948年岐阜県生まれ。駒澤大学文学部卒。
静岡県三島市 龍澤寺専門道場にて修行。
臨済宗 大本山妙心寺 退蔵院 住職
現在、臨済宗妙心寺派 総務部長

副住職:松山 大耕(まつやま だいこう)


photo by yoshida akihito

1978年京都市生まれ。東京大学大学院農業生命科学研究科修了。
埼玉県新座市 平林寺専門道場にて修行。
臨済宗 大本山妙心寺 退蔵院 副住職
政府観光庁 Visit Japan 大使

プロデューサー:椿 昇(つばき のぼる)

現代美術家。京都造形芸術大学美術工芸学科長。1989年「アゲインスト・ネーチャー展」。1993年ベニスビエンナーレ・アペルト。2001年横浜トリエンナーレ。2003年水戸芸術館で「国連少年展」。2005年占領下の物語Ⅱ美術担当。マサチューセッツ工科大学レジデンス。2009年京都国立近代美術館「GOLD/WHITE/BLACK」展。

墨

墨:(株)墨運堂(奈良市)

会長 松井 重憲
代表取締役社長 松井 茂浩
専務取締役 松井 孝成
http://www.boku-undo.co.jp/

硯、紙

硯、紙:(株)笹川文林堂(奈良市)

専務取締役 笹川 雅義
http://zaq.ne.jp/spot/86830/笹川文林堂/

筆、刷毛

筆、刷毛:(株)中里(京都市)

会長 中里 勝
http://www.kyoto-nakasato.com/aboutus.htm

越前和紙

越前和紙:(株)五十嵐製紙(越前市)

代表取締役 五十嵐康三
http://www.wagamiya.com

表具

表具:(有)物部画仙堂(京都市)

代表取締役 物部俊彦
「京表具」伝統工芸士 物部泰典

絵具

絵具:ナカガワ胡粉絵具 株式会社(宇治市)

代表者 中川晴雄
http://nakagawa-gofun.co.jp/

協力・アドバイザー:

京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース教授 山田 伸
京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース教授 青木 芳昭
京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース講師 物部 泰典
京都造形芸術大学芸術学部准教授 乾 明紀
京都造形芸術大学大学院生 岩泉 慧

ノンフィクションライター:近藤 雄生(こんどう ゆうき)


photo by yoshida akihito

1976年東京生まれ。
2003年より妻とともに日本を離れ、オーストラリア、東南アジア、中国、ユーラシア大陸の各地で旅と定住を繰り返しながら、各地でルポライターとして活動。2008年帰国。著書に『遊牧夫婦』『中国でお尻を手術。』
(ともにミシマ社)『旅に出よう』(岩波ジュニア新書)。現在はノンフィクション、サイエンス、エッセイなどを執筆。京都造形芸術大学、大谷大学非常勤講師。京都市在住。
http://www.yukikondo.jp/

<プロジェクトととのかかわり>
2011年夏に本プロジェクトのことを知ったとき、すぐに強く興味を引かれ、是非自分で取材したいと思うようになりました。2012年春より本格的に取材をはじめてからは、プロジェクトのいろんな場面を身近で見させてもらいながら、複数の媒体でルポルタージュなどを執筆しています。「メンバー」に入れてもらってはいるものの、あくまでも一取材者としての立場を貫きつつ、この壮大なプロジェクトの行方をしっかりと見届けたいです。

写真:吉田亮人(よしだ あきひと)

1980年宮崎県生まれ。
タイにて1年間日本語教師をした後、小学校教員として6年間勤務。
2010年よりカメラマンとして歩み始める。以後アジアを中心に撮影。
写真展、雑誌発表、講演会、小学校や大学での特別授業などの活動を行う。
2011年エプサイトギャラリー「Calico Factory Artisans展」
2012年上野彦馬賞 日本写真芸術学会奨励賞
http://ysd1111.web.fc2.com

<プロジェクトとの関わり>
襖絵の制作過程を記録すると同時に絵師・村林由貴が「襖絵プロジェクト」を通してどのような人間的成長を遂げていくのかその変容を写真に収めていきたいと思います。その模様については襖絵プロジェクト撮影レポートをご覧下さい

プロモーション映像制作:寺岡 黙(てらおか もく)

1971年岡山県津山市生まれ。
日本大学芸術学部卒業(美術科彫刻専攻)
バルカン半島。クロアチア、ボスニア、セルビアをボスニア難民の作家ベキムと共に旅し、ドキュメンタリー「From Tokyo to the Morava river」を制作。2008年ロックバンド Jun Sky Walker(S)のドキュメンタリー映画「My Generation」を制作。2009年ニューヨーク、SOHOのギャラリーで旅の絵と旅の映像を発表。

Web制作:atopia 木村 利行(きむら としゆき)

1972年生まれ。大阪府出身。
京都造形芸術大学空間演出デザイン学科 講師

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - プロジェクトメンバー
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed

Comments are closed.